先日、東海テレビさんから取材を受けたとブログに書きました。
先ほど、「スイッチ!」の「笑う門には福来る」コーナーの放映がありました。
レポーターは、吉本興業の兵動大樹(ひょうどう だいき)さんです。
名古屋地下鉄伏見駅・丸の内駅から歩いて3~4分で到着!
住所は、名古屋市中区錦2-10-3 です。
山田森ビルの3Fにあります。
「東海テレビなんですけど……」とおっしゃろうとして、
「東海地方なんですけど……」と言い間違えてしまった兵動さん。
言い間違えてしまって、ちょっと苦笑い……😊
とても緊張した面持ち……恥ずかしい!
棚にはいろいろな作家さんのマトリョーシカが並んでいます。
イリーナ&イリーナさん【販売ページ】、ニキーチン工房【販売ページ】、
オリガ・ミッチナさん【販売ページ】のマトリョーシカコーナー
マリヤ&エレーナ・ドミートリエヴァさん【販売ページ】、ルコムスカヤさん【販売ページ】、
ダラフェエヴァさん【販売ページ】のマトリョーシカのコーナー
クリスマス&新年マトリョーシカ【販売ページ】のコーナーです。
ロシアのクリスマスは1月7日なんですよ!1月中旬まではツリーを飾ります。
ニキーチン工房のマトリョーシカたち【販売ページ】
※写真のマトはHPに掲載しておりませんので、ご希望でしたら店にお問合せください。
マルンコーヴァさんのマトリョーシカたち【販売ページ】
ホフロマ塗り【販売ページ】、チェブラーシカ【販売ページ】などのコーナー
今回の取材時は、アンドレイ副店長は不在でしたので、
テレビでは写真で登場。
普段はカウンターのところにおりますので、
気軽に声をかけてくださいね!日本語OKです。
番組内では夫について、
「私がロシアで日本語教師をやっていた時の生徒」と紹介されていましたが、
これはちょっと違います………
夫とは私がロシアに住む前に知り合いました。
私が赴任したリャザン大学があるリャザン州の隣の州・タンボフの人ですので、
よくリャザンに遊びに来ていました。
スタッフの方にお見せした、生徒たちと一緒の写真に夫が写っていたので、
生徒の一人と間違えられたのだと思います。
生徒たちの横に、夫が写っています。
さて兵動さん、カウンター席に腰かけ、
マトリョーシカ開けに挑戦!!!
挑戦するのは、ロシア最高権力者(大統領&書記長) レーニンバージョン【販売ページ】
10個目に出てきたのは、小さな、小さなプーチン大統領!
兵頭さんの爪と比べてみてください。
10個並べると、こんな感じ!
ロシア最高権力者(大統領&書記長) レーニンバージョン
10ピースマトリョーシカ 【販売ページ】
プーチン大統領が一番大きなバージョンもあります。
ロシア最高権力者(大統領&書記長&皇帝) プーチン大統領バージョン(L)
10ピースマトリョーシカ 【販売ページ】
次に兵動さんがご覧になったのは、ドリンクメニュー。
白樺ジュースをご注文されました。
マトリョーシカに囲まれて、白樺ジュースを飲まれた兵動さん。
笑福神ステッカーをいただきました!
兵動大樹さん、東海テレビのスタッフのみなさま、
取材していただき、ありがとうございました。
リャビーナへのアクセスマップです。