4月14日(金)午前11時に
いよいよリャビーナ新店舗がOPENします!
「オープンいつですか~?」とお客様に聞かれて、
なかなか具体的な日にちをお伝えすることができませんでしたが、
外構の工事の完了日が決まり、OPENの日にちもやっと決まりました!
お待たせしてしまって、申し訳ございません。
入口上には、当店マスコット「リャビーナ」ちゃんがお出迎え
2月10日に名古屋市中区にある旧店舗の営業が終了し、
3月に新店舗をオープンさせる予定!だったのですが……💦
店の引越だけでなく、実家の引越、自宅の引越もあり、
スケジュール的&体力的に難しく、4月オープンとなりました。
1月の移転お知らせのブログに新しい店の場所について書きましたが、
もう一度書きますね!
新店舗の住所は、名古屋市千種区萱場(かやば)2丁目12-28です。
ナゴヤドーム(バンテリンドーム)⚾🎤のすぐ南です。
中日ドラゴンズの野球の試合や有名な歌手のコンサート、
さまざまな展示会などが行われるところです。
今日も中日×ヤクルト戦があり、にぎわっていました。
バンテリンドーム、以前は「ナゴヤドーム」と呼ばれていました。
【基幹バスでのアクセス】
名古屋駅や栄、市役所、茶屋ヶ坂からでしたら、
基幹バス🚌というルートバスが便利です。
名古屋市基幹バス/名鉄バス
萱場(かやば)バス停🚏から徒歩2分です。
5分~10分おきぐらいで基幹バス(市バス&名鉄バス)が出ています。
基幹バスは道路の中央を走るルートバスで、停留所も道路中央にあります。
名古屋駅と栄のバスのりばは……
●名古屋駅バスターミナル10番のりば
→ 市バス基幹バス2号(猪高車庫行き)
●名鉄バスセンター(名古屋駅)4番のりば
→ 基幹バス(どの行先のバスでも「萱場」を通ります)
●栄(オアシス21)バスターミナル 3番のりば
→ 市バス基幹バス2号(四軒家行き)
です。
地下鉄のように上下移動がないため、バスの方が楽にご来店いただけます。
この基幹バスは、名古屋駅からですと、途中、
大須観音(名鉄バスのみ)、栄方面、市役所、県庁、
名古屋城🏯、徳川園(徳川美術館)などを通りますので、
名古屋観光にも最適です!
さらに萱場の先には、
藤が丘(ジブリパーク行き「リニモ」始発駅)、
家康と秀吉が戦った長久手古戦場、
トヨタ自動車や世界の自動車がズラリ!トヨタ博物館もあります。
【地下鉄でのアクセス】
地下鉄🚇ですと名古屋市営地下鉄・名城線の
「ナゴヤドーム前矢田駅」が一番近く、徒歩12分です。
12分のうち、ナゴヤドームまでは屋根がある専用通路を通れます。
ナゴヤドームの隣には大きなイオンモール・ナゴヤドーム前【HP】があります。
(地下鉄/JR/名鉄の大曽根駅からイオンモールまで送迎バスがあります)
ナゴヤドーム&イオンモールからリャビーナまでは
徒歩5分です。
名城線はぐるぐる回る環状線(紫色)です。
歩く👣のに自信がある方は、
東山線の「千種」「今池」「池下」駅
名城線の「大曽根」「砂田橋」「茶屋ヶ坂」駅
から15~30分ぐらいで着きます。(それぞれ1.5~2kmぐらい)
【ゆとりーとラインでのアクセス】
地下鉄「ナゴヤドーム前矢田」は、
ゆとりーとライン(名古屋ガイドウェイバス)の駅と直結しています。
ガイドウェイバスは「鉄道+バス」のいいとこどりで、
高架専用軌道を車両の前輪と連動する案内装置を使って走ることもできるし、
一般道路も走ることができます。詳しくはHPで↓
大曽根からゆとりーとラインの旅。ナゴヤドーム前矢田駅も通ります。
守山区の方や高蔵寺の方は、ゆとりーとラインが便利です。
【お車でのアクセス】
リャビーナは基幹バスが通る「出来町通」に面しています。
リャビーナ専用駐車場も店の前に2台🚘🚘ありますので、
どうぞご利用ください。
駐車場前では「クマトリョーシカ」がお出迎え🧸
オープンまでまだまだやることがいっぱい!
毎日夜中の3時ぐらいまで店にいます💦
ネットショップは営業中です👆