美しく咲き誇る花や、みずみずしい果物たち…
この商品のお問い合わせはこちら↑
リャビーナでは日本の作家もの陶器も扱っています。
ロシアの雑貨・今日のロシア情報ならこちら。
これらはすべて、金属のトレイなんです!
モスクワ州のジョストヴォというところで作られている伝統工芸、 「ジョストヴォ塗り」 。
ジョストヴォ塗り 23×33.5cm 楕円形トレイ 2種類 【販売ページ】
こちらのタイプは菱形っぽい楕円トレイ。
形が同じでも、色が違うと雰囲気も全く違いますね。
クリーム地のものは、ロシアの代表的陶器・グジェーリ焼に雰囲気が似ています。
ジョストヴォ塗り 26.5×36.5cm 長方形トレイ 3種 【販売ページ】
器が載せやすい、長方形のトレイ。
花中心の柄と、フルーツ中心のものがあります。
ジョストヴォ塗り 27×34.5cm 長方形トレイ 【販売ページ】
少し長辺が短いタイプ。紺色のグラデーションが際立つ地色に、
カラフルな花が目を引きます。
ジョストヴォ塗り 31.5×38cm 楕円トレイ 4種 【販売ページ】
載せる面積が広い楕円トレイの数々。
色や柄が違うと雰囲気が変わります。
お手持ちの食器にはどのトレイが似合いそうでしょうか?
「美しすぎて、トレイとして使うのがもったいない!」
という方は、額のように飾っても素敵ですよ。
まるで油彩画のように華やかな、ジョストヴォのトレイたちです。

この商品のお問い合わせはこちら↑
リャビーナでは日本の作家もの陶器も扱っています。

