リャビーナのカフェで使っているカップ&ソーサーの中でも、
「これ売っていますか?」と一番聞かれるのが、ホフロマ柄のカップ&ソーサー。
ホフロマ塗り 陶器製ティーカップ&ソーサー 【販売ページ】
通常、ホフロマ塗りは木製の土台に塗りが施してあるのですが、
こちらのカップ&ソーサーは、陶器製。
ホフロマ塗りの最王手である「ホフロマスカヤ・ロースピシ」社が、ロシアの陶器メーカーとコラボして、
白い磁器にホフロマ塗りを施したものです。
ホフロマには木製のカップもあるのですが、やはり陶器製だと安心。
絵柄はホフロマスカヤ・ロースピシ社の木製のホフロマと同じ柄が描かれているので、
他のホフロマ製品とコーディネイトしてもいいですね。
陶器のため、ロシアから発送することができず、(割れる危険性が限りなく高いんです…)
いつも手荷物で大事に持ってきます。
そのため、ご予約のお客様に販売分ぐらいしか、いつも持ってこられないのですが、
今回は、少し通常販売用に準備することができました。
カップ&ソーサーには、いつもとは違う「ホフロマスカヤ・ロースピシ」社のマークが。
ロシアの土産物屋で、柄の粗いホフロマ柄の陶器カップ&ソーサーを
安価で売っていることがあるのですが、やっぱり本物は質が違います。
リャビーナカフェでもいつも使ってますよ!

この商品のお問い合わせはこちら↑
リャビーナでは日本の作家もの陶器も扱っています。

