Quantcast
Channel: ロシア モノ・コト図鑑  ~リャビーナ 公式ブログ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1625

タマラさんのエッセンス+新しい挑戦=オリガさんのマトリョーシカ。

$
0
0

タマラさんのマトリョーシカといえば、丸いお顔に離れたお目目、絶妙な色合わせが魅力的な作品です。
最近はタマラさんはほとんどマトリョーシカを描かずに、娘のオリガさんが描いています。

 

 

お母さんのタマラさんの作風を受け継ぎながらも、新しい挑戦をしたオリガさん。

さて、どんな挑戦を???


 


オリガ作 ウッドバーニング・カントリーミニマトリョーシカ 5ピース 【販売ページ】

 

 

今までは絵筆で描く、ペイントタイプマトリョーシカでしたが、

この作品は、電熱ペンで木を焦がしながら線を描くウッドバーニング技法を使っているんです。

だから素朴でやさしい雰囲気がUP!

 

 

ウッドバーニングをするには、こんな機械を使います。

 

 

 

 

熱くなったペン先で木を焦がしながら、線を描くんですね。
暑い夏は大変だそうですよ!!💦

 

 


ひとつひとつ、絵柄が違います。もちろん表情も!!

 

 

 

一番大きなマトリョーシカでも5cmですので、一番小さな子は………

 

 


ひぇ~!ペン先とほぼ一緒?

 

 


小さくったって、ちゃんと模様があるし、表情もそれぞれなんですよ。

 


 

ロシア モノ・コト図鑑   ~リャビーナ ブログ~
この商品のお問い合わせはこちら↑

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1625

Trending Articles