ロシアの民族衣装はとてもかわいいですね!
女の子は頭巾をかぶり、ふんわりした袖のブラウスとサラファンというサロペットスカート。
男の子はルバーシカというシャツにズボン、そして帽子をかぶっています。
そんな民族衣装を着たかわいいロシアっ子たちのマトリョーシカ。
お値打ちなお値段も魅力なんです。
キュート!民族衣装マトリョーシカ 5ピース<ヒマワリ> 【販売ページ】
ロシアの国花は、ヒマワリ 🌻Подсолнечник。
昔の映画でロシア(今のウクライナのあたり)が舞台になった、
ソフィア・ローレン主役のイタリア映画「ひまわり I Girasoli 」という映画もありました。
このヒマワリ畑🌻🌻はソ連時代のウクライナ・ヘルソン州で撮影されたそうです。
昔のロシア(ソ連)の様子が映画にも出てきて、興味深いです。
そして、ロシアでヒマワリと言えば………
お菓子です。
ん?お菓子?
日本でもシリアルの中に入っていることがありますが、
ロシアの人はスナック菓子のようにポリポリ食べています。
その他にもとってもかわいいマトリョーシカがいっぱい!
キュート!民族衣装マトリョーシカ 5ピース<テディベア> 【販売ページ】
キュート!民族衣装マトリョーシカ 5ピース<木馬> 【販売ページ】
キュート!民族衣装マトリョーシカ 5ピース<ティータイム> 【販売ページ】
どれも表情がかわいらしいのですが、
今回笑ってしまったのはこのマトリョーシカ。
キュート!民族衣装マトリョーシカ 5ピース<花束> 【販売ページ】
お花を持ったかわいいピンクずきんちゃんたち。
よ~く見ると。
ん?
ん???
大あくび!!!
無防備な姿が、なんだかかわいいです。