遊牧民のテント式住居であるユルタ юрта (キルギス語ではボズウイ Боз үй)の中に、
キルギスの民族衣装を着た7つの人形が入っている楽しいマトリョーシカ。
ご希望にこたえて、キルギス共和国から再入荷です!
旧ソビエト連邦の国・キルギスのマトリョーシカ 7+1ピース<遊牧民の家・ユルタ> 【販売ページ】
キラキラ光るユルタの屋根を開けると、7人の民族衣装を着た人形が入っています。
旧ソ連の国、キルギス共和国 Киргизская Республикаは、
国土全体の40%が標高3000mを超える山国。
一番高い山は、中国国境にそびえるポベーダ山 Жеңиш чокусу / Пик Победыで、なんと、高さはなんと、7439mもあります。
ポベーダ山(勝利峰) photo by Japan style
その他にも、グランドキャニオンかと思うような、スカースカ Сказка という場所や…
スカースカ Сказка photo by Japan style
「天山山脈の真珠」と呼ばれるイシク・クル湖 Ысык-Көл / Иссык-Кульがあります。
この湖は東西180km、南北60kmあり、
琵琶湖の9倍もある大きさで、透明度は世界第2位!
イシク・クル湖 (Ысык-Көл / Иссык-Куль) photo by Japan style
海に面していないキルギスの人たちにとって、イシク・クル湖は海のような存在。
夏になれば、海水浴ならぬ、湖水浴を楽しむ人たちでにぎわいます。
冬になっても凍ることのないことから「熱い湖(イシク・クル)」と名付けられました。
キルギスの人々は、アジア系の顔立ちの人も多く、親日家が多い国です。
美しい民族衣装を着た男女。
キルギスに旅行に行きたい!留学に行きたい!という方、
ぜひ、キルギスの首都・ビシュケクにオフィスがある、Japan styleさんにご相談くださいね。
<日本人スタッフもいらっしゃるので、いろいろコーディネイトしていただけますよ!
Kyrgyzstan, Bishkek, Gorky str.1/g (SC "Tash-Rabat")
リャビーナでは日本の作家もの陶器も扱っています。

