ウラジミール州で2番目に大きな町である、コヴロフ Ковров(ロシア語読みでカヴローフ)。
コヴロフ土人形が作られているところです。
モスクワの東25kmにあり、クリャージマ川の右岸に広がる街。
DP28軽機関銃やPPSh-41短機関銃、SG-43重機関銃など、
ソ連・ロシア軍のいろいろな銃器を生産している「デグチャロフ工場 【HP】」があります。
プレオブラジェンスキー大聖堂 Спасо-Преображенский собор
クリャージマ川の流れ
私はロシアに住んでいる時に1度、コヴロフに立ち寄ったことがあります。
博物館へ行き、コヴロフ土人形の説明を聞いて、
土人形を作るマスターコースに参加しました。
コヴロフ歴史記念博物館
Ковровский историко-мемориальный музей
博物館ではコヴロフ人形について、民族衣装を着た係の方が説明してくれます。
マスタークラス用の粘土。自分で好きな土人形を作れます。
ロシア民話「大きなかぶ」の美しい土人形。かわいらしいです!
ティータイムの用意も!おうちに招かれたみたいでした。
Ковровский историко-мемориальный музей
Владимирская область, г. Ковров,
ул. Абельмана, д. 20
Тел.: +7(49232)2-27-51, +7(49232)2-19-25