先日ご紹介した、セミョーノフという町で作られているマトリョーシカたち。
---->【以前のブログ】
その中でも、一番伝統的なスタイルといえば、やはりこれでしょう。
「そうそう!昔もらったマトリョーシカはこんな感じだった!」
という方も多いのではないでしょうか。
セミョーノフでは元ソビエト国営工場が、民営になった今も稼働していて、
伝統的なスタイルのマトリョーシカをはじめ、創作マトリョーシカもたくさん製作されています。
工場内部。数人の職人さんが分業でマトリョーシカを描いています。
黒の塗料を使って、筆で輪郭線をとっていきます。
ひとつひとつ手作業で、いくつかの工程を経て、
できあがったマトリョーシカがこちら。
Big!セミョーノフ産 赤ずきんちゃん 伝統的マトリョーシカ 9ピース 【販売ページ】
セミョーノフ産 オレンジずきんちゃん 伝統的マトリョーシカ 7ピース 【販売ページ】
う~ん!やっぱり可愛いですね。
アーティストマトリョーシカも素晴らしいのですが、
シンプルで素朴なセミョーノフスタイルは、何ともいえない味があります。
伝統的なマトリョーシカをぜひ1つほしい!という方、
5ピース以上のマトリョーシカがほしい!という方、
お顔もとってもかわいいこの子たちは超おすすめ!です。