【リャビーナ】2014年明けましておめでとうございます。
2014年がやってきました~! 明けましておめでとうございます。 С Новым Годом! (ス・ノーヴィム・ゴーダム) 三頭立て馬車「トロイカ」です。今年は馬年~! アンドレイ副店長は今、ロシア・タンボフにいますので、 新年始まる前から、今までSkypeで会話中です。 ロシアはまだ2013年12月31日なんですが…(5時間の時差があります)...
View Article【五輪】ソチ五輪の選手用ユニフォームが、ついに発表!
昨年、ソチ五輪のスタッフユニフォームが発表になったと記事を書きましたが【記事】 、 ついに選手用のユニフォームが、昨年12月26日に発表になりました。 開会式行進用、セレモニー用、試合用、トレーニング用…といろいろ作られたようです。 センターのロシアントリコロールジャケットは屋外メダルセレモニー用らしいです。 スーツは室内セレモニー用ですね。 トレーニングウエアは白と赤がメインなようです。...
View Article【ファッション】新春にぴったりのプラトークたちです。
まだまだ寒さは続きますが、年が明けて新春になると、白やパステルカラーが気になるから不思議。 そんな気持ちにぴったりのプラトーク(ショール)が届きました。 プラトーク Lサイズ 125×125cm/ 白地に八重咲バラ 【販売ページ】 プラトーク Lサイズ 125×125cm/ 白地に花柄 【販売ページ】 プラトーク Mサイズ 89×89cm /白地に青い花 【販売ページ】...
View Article【習慣】1/7はロシアのクリスマス。С Рождеством!
ロシア正教のクリスマスは1/7です。 С Рождеством!! ロシアのクリスマスは、派手なパーティーなどはほとんどなく、 熱心な信者の人たちは、教会に行き、静かにフリストス(キリスト)の誕生日を祝います。 ロシア正教教会内部。イコン(聖画)で彩られています。 今、ロシア・タンボフの実家にいるアンドレイ副店長のおうちでは、 ローストチキンでお祝いするそう。...
View Article【お知らせ】1/19(日)、ソ連&ロシアのキャラクタートークイベントに参加します。
1/19(日)15時から、名古屋・大須にある、シアターカフェ【HP】 さんで行われる、 ソ連&ロシアの愛すべきキャラクターたち というトークイベントに、リャビーナ店長の花井がゲストとして参加させていただきます。 詳細は ---> こちら トークショーでは、野山博喜さんがロシア&ソ連のアニメキャラクターの紹介、 私がロシアの民話のキャラクターやその背景についてを、お話する予定です。...
View Article【工芸】冬のロシアと夏のロシア ラーティシェヴァさんのカッティングボード。
ウッドバーニングと豊かな色彩が人気のラーティシェヴァさんの木工作品、 今回は、かわいいサイズのカッティングボード(ミニ)が届きました。 ラーティシェヴァ作 ウッドバーニング カッティングボード(ミニ) 【販売ページ】 10×7.5cmとミニサイズながら、その中に描かれているロシアの風景や人々の表情が素晴らしいのです。 サイドの部分もラーティシェヴァさんならではの美しい花模様で彩られています。...
View Article【マトリョーシカ】今は冬ですが…春と夏がやってきました。
今日も各地で寒さが増しているようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? リャビーナには一足早く、春と夏がやってきています。 …といってもマトリョーシカの世界の中でですが。 イリーナ&イリーナ作 マトリョーシカ 5ピース <春/パスハ(イースター)>【販売ページ】 パスハはロシアのイースター(復活大祭)のことで、今年は西方教会と同じく4月20日です。...
View Article【五輪】ソチ五輪の聖火が、タンボフに来ました!
2/7の開会式まで、いよいよあと1ヶ月を切ったソチオリンピック。 今も聖火はロシアを駆け巡っています。 今日(1/12)は、アンドレイ副店長の故郷、タンボフ(Тамбов)に来ました!! なぜかでっかい、ロシアンカラーの帽子。 聖火が会場に到着しました。 女性が会場中央の大きな聖火台に点灯しました。 ロシアの民族音楽を歌う人たち。 広いロシアをぐるっと回ってきた聖火。...
View Article【マトリョーシカ】オヒナサマトリョーシカ?ひな祭りのマトリョーシカ登場!
ご家族でマトリョーシカを作っていらっしゃるニキーチン工房さん。 日本の文化とロシアの技術がミックスした、素敵な作品ができました。 ひな祭りマトリョーシカ「オヒナサマトリョーシカ」 15+1ピース/15cm 【販売ページ】 その名も「オヒナサマトリョーシカ」 <-- お客さまの息子さん命名。 ひな祭りのマトリョーシカです。 ひな壇を描いた、ぼんぼりのような形の箱を開けると…...
View Article【マトリョーシカ】ふっくら丸くて癒される~。
ふっくらかわいらしい作品のご紹介です。 丸いものは、見ているとなんだか癒されますね~ まずはタマラさん・オリガさん親子のネヴァリャーシカ(起き上がりこぼし)。 タマラ/オリガ作 ネヴァリャーシカ(起き上がりこぼし) 高さ8.7cm 【販売ページ】 ロシア版姫ダルマのようなふっくらした形。 きょとんとしたかわいい目。 カラフルだけど、落ち着いたカラーリング。...
View Article【スポーツ】ソチの前に…バンクーバー五輪とロンドン五輪のジャージなど。
ソチ五輪の話題がニュースでも増えてきました。 ロシア国内では民族紛争による爆弾テロが数回おきていて、心配はつきませんが、 オリンピック・パラリンピックともに、無事に開会・閉会してほしいと祈っています。 さて、もうすぐソチ五輪のグッズやユニフォームがご紹介できると思いますが、 その前に、こんな懐かしいジャージをご紹介。 2010年バンクーバー五輪公式 ロシア代表 Bosco...
View Article【イベント】1/19のイベントに来ていただきましたお客様、ありがとうございました。
1/19(日)に名古屋・大須にある、シアターカフェ【HP】 さんで行われた野山博喜さんのトークイベント、 ソ連&ロシアの愛すべきキャラクターたち にゲストとして参加させていただき、野山さんはソ連&ロシアのアニメのキャラクター、 私はロシア民話のキャラクターについてお話させていただきました。 (以前の記事は --->こちら ) 【左】お客様はロシアンティーを飲みながら観覧。...
View Article【マトリョーシカ】馬がいっぱい!!マルンコーヴァさんのほんわかマトリョーシカ。
リャビーナではおなじみ!ほんわかやさしいお顔立ちのマルンコーヴァさんのマトリョーシカが、 各色入荷しています。 メゼーニ塗り 青ずきんちゃんマトリョーシカ(L) 5ピース 【販売ページ】 Lサイズの5ピースは19cmあるので、これぞ「マトリョーシカ」って感じで、迫力があります。 しかも、この青ずきんちゃんのLサイズは、初めての入荷!...
View Article【五輪】ソチ五輪の公式伝統柄レインボー商品いろいろ。
ソチ五輪のオフィシャルグッズで使われているパッチワーク柄は、 ロシアの伝統工芸品の模様が集まったもの、という記事は前にご紹介しました。 ---->こちら そのレインボーパッチワーク柄が使われている商品で、今回新紹介するのは… ソチ五輪公式Tシャツ Bosco sport <紫&紺/ピンクパッチワーク柄ロゴ>【販売ページ】 ソチ五輪公式Tシャツ Bosco sport...
View Article【五輪】ソチオリンピック・マスコットたちも大忙し!
最近、ソチ五輪が近づきバタバタしているリャビーナ店長です。 マスコミ関係の方の取材や、ロシアから届く小包の検品などに追われ、 連日、夜中の12時過ぎまで店で仕事をしていました… 今日はひさびさの休日です。 ソチ五輪オリンピックマスコットたちが、ロシアから日本にやってきては、 タッチ&ゴーで、日本全国に旅立っています。 リャビーナはまるで、トランジットホテルのようです(笑)...
View Article【五輪】ソチオリンピックのロシア代表ユニフォーム、入荷しました。
ソチオリンピックまでカウントダウンですが、毎回話題になる、 Bosco sportのロシア代表のユニフォーム。 少数ですが、リャビーナに入荷しました。 サイズがありますので、予約販売も受け付けています。 ソチ五輪公式 ロシア代表 ユニフォーム/ジャージ上着(選手仕様レプリカ) 【販売ページ】 ソチ五輪公式 ロシア代表 ユニフォーム/ジャンパー(選手仕様レプリカ) 【予約販売ページ】...
View Article【リャビーナ】2/5(水)16:49から「東海テレビ スーパーニュース」にリャビーナが登場!
午前0時を過ぎましたが、まだ店で仕事をしている私です。 ソチ五輪関連グッズを、早くみなさまにお届けしたくて、梱包作業を頑張っているのですが、 なにしろ、今、一人なので…ちょっと大変です。 ソチ五輪が近づき、ご来店のお客様はもちろん、電話やメールでのお問い合わせがとても多くて、 梱包作業やメールのお返事が、営業時間外しかできない状態です。...
View Article