NHK杯フィギュアでも!ロシア代表フリースユニフォーム上下セットが入荷しました。
先週はNHK杯フィギュアスケートがありましたね!私もテレビ📺&ビデオ観戦していました。 日本勢は女子の紀平梨香選手、男子の宇野昌磨選手のW優勝!!本当におめでとうございます。🎉 各種目、NHK杯初優勝なんですね! photo from www.nhk.or.jp/figure/ そしてロシア選手もがんばりました~!...
View Article街もマトリョーシカ界もクリスマスムード!!!
11月も後半戦となりました。街でもあちらこちらでクリスマスディスプレイを見かけます。 リャビーナ近くの名古屋観光ホテルさんのクリスマスディスプレイ🎄 リャビーナにもロシアからジェド=マロースやスニェグーラチカがたくさん来ていますよ! 陽気なクリスマスキャラクターマトリョーシカ 5ピース<ジェド=マロース・スニェグーラチカ・雪だるま・クマ・ペンギン> 青 【販売ページ】...
View Articleマトリョーシカより歴史が古い、木彫り人形
ロシアのクリスマス&新年ディスプレイで忘れてはいけないのは、マトリョーシカよりも歴史がある、木彫りの人形です。 重厚感があっていいですね~🎵 ジェド=マロースやスニェグーラチカが、木彫りの人形になっていて、マトリョーシカ作家さんも作品を作られている方がいらっしゃいます。 ヴィクトリア作 ロシアのサンタ・ジェド=マロース 木彫り人形 【販売ページ】...
View Articleイチゴ、ラズベリー、コケモモ、ナナカマド……ベリーがいっぱい!ホフロマの皿
黒地にベリーがいっぱい描かれている、ホフロマ。目からみるビタミンといいますか……私にとってなんだかスカッと元気が出る図柄です。 イチゴやベリーがいっぱい!! ホフロマ塗り φ30cm丸盆(大皿) <黒地にベリー> 【販売ページ】 トレイにもおお皿にも使えるのがこの30cmサイズ。壁に飾っても素敵です。 手描きですから、柄は1つ1つ違います。 少し小さい25cmですとこんな感じです。...
View Articleリャビーナ7周年記念セールのお知らせ!!
明日、11月22日はリャビーナ 7周年記念日です。 クマトも7歳だよ!!! 2011年11月22日にリャビーナを開店して、丸7年経ち、8年目に突入します。これまで無事に店を続けてこられましたのも、皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。 開店7周年の感謝を込めまして、11/22(木)0:00 ~ 11/28(水)23:59...
View Article7周年記念10%OFFセール、本日最終日です!
リャビーナ7周年記念セールも本日最終となりました!実店舗はあと1時間ほどで閉店ですが、ネットショップは本日23時59分まで10%OFFクーポンをご利用いただけます。 ぜひ下記ネットショップをご覧ください。 ネットショップはこちら↑<クリック>
View Article円錐型&卵型のフィラートヴァさんキラキラマトリョーシカ
オーロラ箔やラメをふんだんに使い、キラキラと光り輝くマトリョーシカ…… 当店でもおなじみ、フィラートヴァさんのマトリョーシカですが、今回は円錐型・卵型のものが入荷しました。 フィラートヴァ作 「祈り」キラキラ!三角(円錐)マトリョーシカ 3ピース<紺> 【販売ページ】 円錐型だといつものフィラートヴァさんマトリョーシカとは、また雰囲気が変わりますね。 もちろん後ろは美しいレース模様です!...
View Article可愛いサイズ!でも本格派のダラフェエヴァさん民族衣装マトたち。
前回のブログでご紹介した円錐型マトリョーシカ。当店で一番円錐型のマトリョーシカが多い作家さんはダラフェエヴァさんです。 ダラフェエヴァさんマトはロシアのいろいろな町に伝わる伝統的な民族衣装を着ています。可愛いサイズながら、とても細かく模様が描かれた5ピースマトリョーシカが入荷しました。 ダラフェエヴァ作 ボトル型民族衣装マトリョーシカ...
View Articleタマラ・モスクヴィナコーチの本を買うと……今なら、素敵なカレンダーが付いてきます!
フィギュアスケート⛸もグランプリシリーズが終わり、もうすぐグランプリファイナルですね!フィギュアファンには楽しみな季節となりました。 ※羽生選手がグランプリファイナル欠場をスケート連盟を通して発表しました……。一日も早い恢復を祈っております。 もっとフィギュアスケートのことを知りたい!という方にもぜひ読んでいただきたい本が、「タマラ・モスクヴィナ...
View Article「妊活スタイル2019」 に当店のマトリョーシカが掲載されました。
COSMIC MOOK 「妊活スタイル2019 」に当店のマトリョーシカたちが掲載されました! 厳選&推薦!! べビ待ちラッキーアイテム 掲載されているのは…… ザダロージュナヤ作 セルギエフ・パサード産 ダルマ型マトリョーシカ(S) 5ピース <ニワトリの親子> 【販売ページ】 柄違いもあります。【リストページ】 そして、リャビーナオリジナルマトリョーシカのこの子たち。...
View Articleフェドスキノ塗りの小箱は、虹色に光ってます。
その昔、劣化しない聖画(イコン)を製作するために生まれたという、ラーカヴァヤ・ミニアチューラ Лаковая миниатюраと言われるラッカー塗り細密画。 4つの町で主に作られましたが、そのうちの1つ、フェドスキノ Федоскино(ロシア語読みですどフェドースキナ)塗りの小箱をご紹介します。 半立体モチーフ付! フェドスキノ塗り 楕円型ドームシュカトゥールカ(小箱) <アゲハ蝶>...
View Article卵じゃないよ、ダノーヴァさんのマトリョーシカだよ!
柔らかい色合いとやさしいお顔が人気のダノーヴァさんの新作、まずは卵型のマトリョーシカからです! ダノーヴァ作 卵型・民族衣装マトリョーシカ 3ピース <パスハをお祝い> 【販売ページ】 ダノーヴァ作 卵型・民族衣装マトリョーシカ 3ピース <青い鳥と蝶> 【販売ページ】 ダノーヴァ作 卵型・民族衣装マトリョーシカ 3ピース <ティータイム> 【販売ページ】...
View Articleマトリョーシカ屋*nonnaさんのお目目ぱっちりマトリョーシカ、新登場です!!
今日はリャビーナに初登場の日本人作家さんのかわいいマトリョーシカをご紹介!! マトリョーシカ屋*nonnaさんのマトリョーシカです。 ご縁あってリャビーナで作品を扱わせていただくことになりました!...
View Article表も裏もあります。ダノーヴァさんのリバーシブルマト&Sサイズマト
前回、新入荷で大好評だった、ダノーヴァさんのリバーシブルマトリョーシカ。今回はSサイズも入荷です!! ※Sサイズ以外も入荷しましたので、後日販売開始します。 表の柄と裏の柄………どちらを飾るか悩んでしまいますね。 ダノーヴァ作 リバーシブル民族衣装マトリョーシカ Sサイズ 5ピース <マースレニッツア/ティータイム> 【販売ページ】...
View Articleダノーヴァさんボトル型マトリョーシカは、後ろ姿も見てくださいね~♡
今日はダノーヴァさんのボトル型マトリョーシカをご紹介します。マトリョーシカがまるでスカートを履いているようで、私も大好きな形です。 ダノーヴァ作 ボトル型民族衣装マトリョーシカ 5ピース <ティータイム> 【販売ページ】 楽しいお茶の時間~♪ 小さい子たちが持っているピロシキやパン、とてもおいしそう!! この素晴らしい後ろ姿の花柄&ペーズリー柄を見てください!!細か~いΣ(・□・;)...
View Articleダノーヴァさんのリバーシブルマトリョーシカ、今回はどんな柄でしょう!
昨日予告しましたが、今日はダノーヴァさんのリバーシブル(両面)マトリョーシカをご紹介します。 1セットのマトリョーシカなのに、まるで2セットのマトリョーシカを持っているみたいで、なんだかとってもお得な気分💓 まずは7ピースからです! ダノーヴァ作 リバーシブル民族衣装マトリョーシカ 7ピース Lサイズ <冬 Зима/春 Весна> 【販売ページ】...
View Article民族衣装で演奏会!クマトリョーシカの新色、でました。
リャビーナのマスコット、クマトちゃんのマトリョーシカ、お蔭様で、ご好評をいただいております。 品切れが多く、ご迷惑をおかけしておりますが、この度、ロシアから新色の「民族衣装で演奏会!クマトリョーシカ」がやってきました~🎉 リャビーナ・オリジナルマトリョーシカ 「民族衣装で演奏会!クマトリョーシカ」 3ピース 【販売ページ】...
View ArticleダノーヴァさんのBig7ピースマトリョーシカ
ダノーヴァさんのマトリョーシカ、最終章です。今回入荷の中で一番大きなマトリョーシカ!!! ダノーヴァ作 BIG!民族衣装マトリョーシカ 7ピース LLサイズ <ピンクずきん/ニワトリの夫婦> /23cm 【販売ページ】 女の子たちはみんなピンクの頭巾をかぶっていて、スイートな雰囲気のマトリョーシカ。高さが23cmあり、どっしりとした形なので、とても迫力があります。...
View Articleロシアのルボーク(民衆版画)が、美しい箱になりました。
みなさんは、ルボーク лубокという言葉を聞いたことがありますか? ルボーク はロシアの民衆版画のこと。 17世紀半ばに生まれ、18世紀初めのピョートル大帝時代に流行したと言われています。町の市場や行商人によって売られ、その安さも相まって、室内装飾としてイコンの脇などに飾られたそうです。 こんな感じの木版画などが人気でした。 おや?? この絵は? キリューシチェヴァ作 北ドヴィナ塗り...
View Article